山岳ガイド 佐藤勇介のブログです。

FrontPage/2015-05-01

Top / FrontPage / 2015-05-01

Tag: キーワード1 キーワード2

GW 鹿島槍ヶ岳


今年のGWは奇跡的なほど晴天が続いて、夏を思わせる気温の高さだった。

豊富な残雪も雪解けがどんどん進み稜線は夏道が現れていた。


essential-line

雪のある時期に鹿島槍へ向かうには爺ヶ岳南尾根が一般的だ。

種池山荘へ向かう、柏原新道は夏は傾斜も緩く歩き易い道であるが、
トラバースが多いため雪のある時期は危険であるからだ。

笹の露出した樹林の尾根を登っていくと、これから登り詰めると爺ヶ岳の南峰へと南尾根が続いているのが見えた。


essential-line

ジャンクションピークの手前からは雪の上を歩くようになる。

背後に蓮華岳が大きい。


essential-line

後立山の稜線の向こうに剱岳が独特の存在感で顔をのぞかせた。

写真の右端には赤い屋根の種池山荘が見えている。


essential-line

赤岩尾根の頭からは明日登る、鹿島槍ヶ岳の端正な双耳峰を正面に望むことができる。

稜線の道にはところどころ残雪があるものの、ほとんど夏道が顔を出していた。


essential-line

冷池山荘の玄関へは地下へ降りるように下っていく。

この時期ならではの光景。


essential-line

早朝、雪が締まってアイゼンの歯が気持ちよく刺さる。

風も穏やかで今日も暑い一日の始まり。


essential-line

山頂でゆっくりとくつろいで下山に取り掛かる。

前後して歩いていた茨城からのパーティーは北峰を踏むべく急な岩場を下降していった。

私たちは元来た道を扇沢出合までもどったが、
爺ヶ岳の登り返しと長い南尾根にたいそう苦しめられたのであった。


コメント


認証コード(7705)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional