山岳ガイド 佐藤勇介のブログです。

FrontPage/2011-06-17

Top / FrontPage / 2011-06-17

Tag: 2011 焼石岳 ハクサンイチゲ 銀明水 金明水 夏油温泉 牛形山

焼石岳

花の名峰である岩手の焼石岳へ行ってきました!

私はなんと21年ぶりの焼石となりました。

ここは私の山登りの原点がある場所です。

空を覆う手が届きそうな満天の星空。高原のお花畑。
七色に色が変わる沼。雲海に浮かぶ山々。
21年前の思い出は今でもはっきりと目に焼き付いています。

            今回は

             1日目:東京駅=水沢江刺駅…つぶ沼登山口…銀明水避難小屋

             2日目:銀明水避難小屋…姥平…焼石岳…東焼石岳…金明水…経塚山…夏油温泉

             3日目:夏油温泉…牛形山…夏油温泉…北上駅…東京駅

                                                        の行程でした。

石沼と焼石岳
ハルセミなくブナの森を抜け雪渓の残る沢を越えると焼石の稜線が目の前に飛び込んでくる。
眼下には深いグリーンの石沼がしずかに水をたたえている。

ミズバショウ
雪解けを待ちきれずに一斉に花開くミズバショウ。
雪国の遅い春を謳歌しています。

山菜づくし
途中、「ヤマウド」「タラノメ」「コシアブラ」「ネマガリタケ」などを山ほど採りながら歩きました。
夕食ではお浸し、胡麻和え、鍋の具にとお腹いっぱい食べました。

ハクサンイチゲ
花の名所である姥平はハクサンイチゲが満開!!

お花畑
どこまでもどこまでも白い花が咲いています。
ガスもまた幻想的な雰囲気を演出しています。

タカネシオガマ
タカネシオガマも生き生きと咲いていました。

山頂までの道はまだ多くの雪渓が残っています。
雪が溶けたところは余すところなくお花畑に覆い尽くされるといって良いでしょう。

途中立ち寄った金明水避難小屋は素晴らしく快適そうな小屋で
今度は是非、こちらに泊まりたいと思います。

経塚山のきつい登り、そして急な雪渓の下り、滑りやすい石の続く道。
九十九折れの長い坂道。吊り橋を渡った後の登り返し。よもやの登りの林道。

夏油温泉への道は結構タフな道のりでした。

秘湯といわれる夏油温泉は昭和の香りがただよう湯治場。
沢山の露天風呂をこころゆくまで堪能しました。


コメント


認証コード(6159)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional