山岳ガイド 佐藤勇介のブログです。

FrontPage/2010-12-20

Top / FrontPage / 2010-12-20

Tag: 妙徳山 キーワード2

妙徳山

長野県の須坂市と長野市の境にある「妙徳山」へ行ってきた。


このところ、12月に北信の山を訪れている。

北信の山は低山でも展望がよく、長野市街の向こうに頸城山塊や北アルプスを望む、好展望の山が多い。

積雪も野反湖よりも南であればそれほど多くはなく、気軽な低山歩きが楽しめるのだ。
長野市街から東を望むと根子岳を望むことができる。

その前衛峰の位置に均整のとれた形の山が妙徳山がある。

妙徳山(これは若穂太郎山から撮ったもの。背後は志賀・笠ヶ岳

山新田の集落を抜けて登山口へ向かうも、林道に落葉が厚く積もっており進めず、
途中から歩き出した。

見逃しそうな標識を頼りに登山道へと入る。
荒れた様相で倒木が多く、道はやや不明瞭である。

岩礫の道を進むと「穴水」と呼ばれる伏流水を組むことができる場所があり、喉を潤す。
道にはわずかであるが、積雪を見る。

苦しい急登を過ぎると「白髭神社」にでて一気に視界が開ける。

白髭神社から戸隠山を望む

神社からわずかな登りで妙徳山南峰へ。
小広く休憩によいところである。

北峰を往復し、帰路は南西へと延びる尾根をたどる。

赤布と標識に導かれて下る。

あまり踏まれていないが、歩きよい道である。

途中、道が方向を変えるピークから北西方向へとショートカットを試みる。
か細い踏み跡をたどるが、途中、踏み跡もなくなる。

コンパスを頼りにすすむと再び踏み跡が現れ、最後は林道へ滑る斜面を下ると、
車を置いた地点まではすぐであった…。

空は青く澄んで、箱庭のような長野市街と背後にそびえる北信の山々が美しかった。


コメント


認証コード(9553)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional