山岳ガイド 佐藤勇介のブログです。

FrontPage/2011-07-09

Top / FrontPage / 2011-07-09

Tag: 錫杖岳 錫杖岳西峰

錫杖岳

錫杖岳へクライミングに行ってきました。

錫杖岳はクライマーにこそ有名ですが、一般登山者にとっては名前を聞いたことがあるというくらいの認識でしょう。

岩壁を張り巡らせたその姿は、剣や穂高にも劣らない存在感があります。

錫杖岳

クリヤ谷を詰めて錫杖沢に出合うと城塞のような烏帽子岩の前衛フェースが立ちはだかっています。

錫杖岳

烏帽子岩前衛フェース。


今回はここの「注文の多い料理店」というルートが目当てでした。

しかし、前日までの雨が予想以上に多くルートは滝と化していました。

仕方なく3ルンゼ右の乾いていそうなフェースを登るも、やっぱりびしょびしょ!

う~む。わるかった。


翌日も岩は乾かず、さんざん迷った挙句。それじゃあ本峰まで行ってみようということに…。

錫杖岳

北沢を4ピッチほど登る。

大滝側壁を1ピッチ。びしょびしょボロボロ草付きを1ピッチ。びしょびしょのルンゼを1ピッチ。猛烈笹薮突破を1ピッチ。

ようやく中央稜へ抜け視界が開けた!

美しいあの山が錫杖岳の本峰に違いない!

錫杖岳

笹ヤブ&草付きのトラバース。

悪い。悪すぎる。写真では伝わらない悪さ!!

足元は絶壁だ!!

錫杖岳本峰…でなく西峰

激ヤブを潜り抜けるとようやく山頂!!

・・・でもなんかおかしい。ここは西峰だった・・・。

錫杖岳本峰の向こうに笠が岳。槍や穂高も顔を出した。

このアングルからの景色は激ヤブを潜り抜けた強者(馬鹿者)にしか見ることができない貴重なもの!

錫杖岳

こちらが正真正銘の錫杖岳本峰。

本峰フェースはすっきりとしていてかっこいい。
アプローチが近ければ…。


ちなみに錫杖岳本峰は錫杖沢を詰めて稜線に出て、踏み跡をたどれば登れます!

是非とも登りたい!という方はご案内いたします。ご相談ください。

その際、激ヤブはありませんのでご安心ください。

槍見温泉あたりに前泊して、朝から歩けば日帰りできます。

適期は9月~10月いっぱいくらい。紅葉もすばらしいでしょう!!


コメント


認証コード(9741)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional